おはようございます、やまゆうです。
昨日は友人が主催しているラストジビエの会に参加して来ました☆
https://peraichi.com/landing_pages/view/gibier
ほんまに美味しいし、素敵な仲間に出会えるし、最高の時間を過ごすことが出来ました。
出てきたワインも最高で、結構飲んだのですが、朝からスッキリ爽快で7キロ弱走ってきました!!
この会に参加して感じたのが、時間を過ごす時に
「誰と」「どんな時間」を過ごすのかってことが、これから本当に重要だと改めて再認識することが出来ました。
時間=命だと捉えると、これからの時間、自分の命をどんな人たちと過ごすことで
心が喜ぶのか?どんな時間なら幸せ一杯で、今日楽しかったって眠りにつけるのか?
これがとっても大事だと感じています!
会社員をしていると、ついつい流されて行きたくもない飲み会に参加したり
行きたくもないキャバクラに付き合わされたりしていました。
でもこれはすべて自分が行くと決めて行動しているんですよね。
断るという選択もあったはずなのに、それをしない理由が沢山ありました。
断ったら仲間外れにされるのではないか?
自分だけ話題に取り残されてしまうのではないか?
という相手の顔色に合わせた生き方を自ら選んでいたわけです。
で、飲み会に行ったら行ったで愚痴を言い合う、傷を舐めあう仲間がいて
それなりに充実感を得たような気になって帰っていました。
しかし次の日の目覚めの悪さは悲惨なものがありました。
何であんなに飲んだのか?愚痴を言ってスッキリしたはずなのに、何でこんなに目覚めが悪いのか?
これは本当に自分は誰とどんな時間を過ごしたいのか?ということを考えていなかった証拠です。
毎回毎回自分はいったい何をやっているだろうと自己嫌悪に陥っていました。
こんな毎日から抜け出す方法はただ一つ。
出会う人を変えるという事です。
普段通っているルート、普段行っているお店には新しい出会いはないということです。
新しい出会いが欲しい時は、思い切って勇気ある1歩を踏み出すことが大切です。
僕はこの勇気ある一歩を応援したいし、
・人生をいい方向に変えよう!
・一度しかない人生思いっ切り楽しもう!
と考えている人たちと一緒にいたいです。
ぜひこれからたくさんイベントなど実施して行きますので、ピンっと来た人はお越しくださいね。
皆さんにお会いできることを楽しみにしております☆