常識が崩れた一言、私は幸せではない!

Pocket

常識が崩れた一言、私は幸せではない!

あなたの幸せの定義はなんですか?

本当に家庭を顧みず、働いていた時は
一日15時間ぐらい働いていました。
朝5時に起床して、21時、22時に帰宅する。
そこから少し事務作業をして、眠るのが23時過ぎ
というのがザラでした。
本当に朝から晩までよく働いていたな〜と感心します。

当時結婚して、子どもが生まれて半年ぐらいでしたが、
もちろん家事・育児は妻任せ。
オムツすら代えたことが無い有様でした。

この状況を何とか変えないといけない。
売り上げが上がったら、売り上げが上がったらと
自分に言い聴かせて働き続けました。

どうして忙しくしてしまうのか?

いけないと思いながら、どうして当時の僕は自分を変えることが
出来なかったのでしょうか?

答えは、
止まるのが怖かった。
もっと言うと、時間が出来ると不安が襲ってくる。
忙しくしていると、考える時間がなくなる。
不安に襲われないように忙しくしていました。

この不安の正体は?

ずばり頑張っていない自分が不安なんです。
サボっているようにも見えるし、他の人以上に
仕事をしていないと、
・すぐに売れなくなるんじゃないか?
・今の成績が維持できないのではないか?
・自分には頑張ることしか取り柄がないから、やらなければ。
こんな気持ちを感じたくなくて、毎日、毎日
仕事・仕事・仕事してました(笑)

そうするとどうなったか?

頑張った甲斐もあり、営業成績は飛躍的に伸びました。
この頃はどの社員よりも仕事をしていた自信があります。
売り上げも伸びて当然ですね。

子どもが僕の顔を忘れるぐらいですから(笑)
同じ家に住んでいるのに、顔を忘れてしまうって相当ですね。
朝早くに家を出て、夜遅くに帰ってくる。
半年ぐらいは寝顔しか見た事がなかったかもしれません。

そんな状況でも頑張れたのは、家族のおかげ。
家族が幸せに生活するために、少しでも頑張って、
お金を稼いで生活を楽にする。
自分が頑張れば、そしてお金を稼げば幸せになれると思っていました。

でも現実は違っていた

年末の給料日。
この日を僕は待ちにまっていました。
ついに僕の努力がお金という形になって現れる。
こんな素晴らしい日が来るなんて。
今日ぐらいは早く帰ってお祝いしよう。
そう思って、早めに自宅に直行。

めちゃくちゃニヤニヤしながら、給料明細を妻に手渡しました。
僕はその明細を妻が見て、喜ぶ顔を想像していました。
しかし、妻は喜ぶどころか、明細をほぼ見ることもなく無言に。

嫌な沈黙が流れた後、妻から言われたのは、
“本当に良かったですね、お金が手に入って。
好きなもの買えば良いじゃないですか?
私と○輔(息子)は幸せではないですけどね

衝撃的な一言でした。
“私は幸せではない。”

僕は家族の幸せのために、
一生懸命働いたのに
家族は幸せではない、どういうことだ?
お金を稼いでだら家族を幸せに出来るはずだと思って
頑張ってきたのに、今までの努力は何だったのか?

この時、初めて
お金では幸せは買えない
という事を学びました。

もちろん、お金はとても大切で、なければ
家族を幸せに出来ないものですが、
本当に大切なものは、お金ではないという事でした。
この状態から、どのように立ち直ったのか?
どう方向転換をして、家族円満の家庭に変わっていたのか?
続きは、次回のブログでお伝えします。

今日のあなたへのしつもんは

「あなたの幸せの定義はなんですか?」
というものです。

僕が衝撃だったのは、「幸せ=お金」ではないということに気付いたことです。
男はお金を稼ぎ、妻は家を守るということでなく
一緒に守るというものでした。
それを忘れ、1人で突っ走り、仕事をし続けた結果
家族に寂しい想いをさせてしまいました。

今考えれば良い思い出ですが、当時は本当に辛く
どうすれば良いのか?めちゃくちゃ悩みました。
ぜひ、次回はその悩みから抜け出す方法が書ければと思っています。

1度しかない人生、悔いなく生きるために
“自分が本当にやりたい”
と思う事を選択して行きましょう。
今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

現在、絶賛「仲間」募集中(安心・安全なコミュニティー)

「素敵な本」との出会いから
・「素敵な仲間」
・「非日常」に出会うをコンセプトに
オンラインサロンを運営しています。
これからの世の中、誰と一緒にいるのか?
とても大切になってくる時代です。

「本」「仲間」「非日常」という言葉にピンっときた人がいたら
サロンの案内ページを覗いてみてくださいね。
あなたのご参加をお待ちしております。
こちらをクリック

サードプレイス バーチャル書店 レディーバード

現在、個人コーチング募集中

・モヤモヤしていて頭の中を、整理してスッキリしたい人
・漠然と将来の不安を抱えている人
・自分が変わるきっかけが欲しいと感じている人
・自分の想いを話す場所がないと感じている人
・一生懸命頑張っているけど、自信が持ってない人
・どうしても他人の目が気になってしまい、行動できない人
こんな感情が湧いてきたら、一度コーチングを受けてみませんか?
「あなたの内側にある答えを一緒に導き出しましょう!」
自分の想いに気付けただけで、スッキリします。
ぜひ、興味ある方はこちらをクリック