オンリーワンの自分を創っていこう! 才能の”種”と「影響力の資質」

Pocket

オンリーワンの自分を創っていこう!

才能の”種”と「影響力の資質」

 

新講座「自分の本当の強みを発見して 新しい扉を開こう!

〜才能×仲間×質問〜」の第2回を開催しました。

 

さっそく現場からレポートしていきましょう! 

今回のメインテーマは「影響力の資質」です。

 

前回からの2週間、講座のFacebookグループでは、

才能についての気づきのシェアのやりとりが続いたり、

参加メンバーからのおもしろ課題の設定に盛り上がったり、

すっかりほかほかな空気の中でのスタートです!

 

初めに、なぜ今こそ才能に目覚めることが重要なのか、

あらためて社会的背景からもおさらい。

 

自分の才能を知る3つのステップ

①気づく→②自分を知る→③活かす

を確認したところで、衝撃の仮説が!

 

わたしたちは、チューリップなのに、

チューリップであることに気が付いていないかも?

チューリップなのに、ひまわりになりたいと

思っているかもしれない?!

自分の「才能の種」が何なのかわからなかったら、

どんな場所で、どんな風に育てていいかわかりませんよね?

自分がそもそも何者なのか、

これからどんな自分なりの花を咲かせるのか・・・

オンリーワンである自分の才能を知るってそういうことなのです。

 

現代の社会では、どうしてもいつのゴールがあり

才能を活かすということをやってきませんでした。

「他の人と同じでいい。

 ただ他の人より優秀でいなさい!」

 

 

才能や個性は必要ない

むしろ才能は生まれ持った一部の人が持っているものであり

才能なんってないんだ。

だから我武者羅にがんばれ、努力しろ

こんなことを言われてきたんじゃないかなって思います。

 

みんな一生懸命努力を重ね、

自分の弱みや弱点を克服・改善してきました。

その結果、才能はなくなり、個性も消えてしまった。

自分らしさがなくなる原因だと感じています。

 

僕はこの自分らしさがなくなる原因が

「才能」を消し去っていくことことにあると思っているし

みんなの中の「才能」に気づくということ

それも「仲間」と一緒になってやるといことを

テーマに講座を実施しています✨

 

 

ここからメインテーマの「影響力の資質」について。

影響力の資質とは、人に影響を与えたい、

人を思うように動かしたいと思う才能のことです。

(決して、自己中な人の才能ではありません)

 

 

参加者のうち、「指令性」「自我」など、

1人だけが持っている資質、

誰もトップ10に持っていないレアなものもある中で、

最多9人の参加者が持っていたのが「最上志向」

 

 

グループワークでは、自分の持っていない才能は

興味津々エピソードを聞いて、

共通の才能にはお互いの使い方の違いがどこから来ているのかを

ワイワイ話しながら深めていきます。

 

 

今回のグループワークでは、交代で、一人一人に、

グループメンバーから質問を浴びせる

「ヒーローインタビュー」にもチャレンジ!

 

インタビューの質問にも、答えにも、

オブザーバーのフィードバックにも、

それぞれの才能が出ているというのは、

参加者の一人からの感想です。

 

盛りだくさんな3時間の最後は、

冒頭の「才能の種」の話と深くつながるあの曲を聴いて、

感想のシェア♪

 

今日のいちばんのメッセージは、

才能を知ってオンリーワンの自分を創っていこう!

ということ。

 

 

講座の後のアフタートークでは、

・新しい収納方法として思いついたアイディアを、

すぐに実行するのに、寸法は目分量で即買い物に行く

(着想、活発性あたりの資質が関わっているようです!)

 

・料理するときに、必ず計量スプーンやカップを使う

(慎重さと最上志向?!)

なんて、日常生活にダダ漏れの才能についても話に花が咲きました。

 

 

第2回目の講座を終えて感じることは

やっぱり「才能」を知るって、

めっちゃ大切やということです✨

 

参加者の方が

自分のことを客観的に見れるようになってきました。

具体的には、今、自分がどの才能を使っていて

どんな才能が出過ぎてるから、今の状況になっている

ということを分析できるようになってきたんです。

 

と嬉しく話してくれました。

これって、めっちゃ凄いことじゃないですか?

いつもイライラしたり、不満に思っていた状況を

冷静に捉えられるようになってきている。

 

その結果、変化に気づいたママ友と話していて

今、受けている講座のことを話しちゃうという

おまけ付き。

 

 

自分の成長が実感できているからこその

起こることだと感じて、本当に嬉しいです✨

 

 

人の悩みの9割は人間関係だと言われますが

人間関係の悩みのほとんどが、相手の才能を理解していない

誤解していることが原因です。

 

ストレングスファインダーで自分の才能を理解して

相手の才能が理解できてくると、この誤解が徐々に

溶けています。

 

人間関係が楽になると、こんなに人生が楽しくなるのか!!

ってことがすぐに実感してもらえます✨

だからたくさんの人に、気づいてもらいたい。

あなたには無限の可能性があり、唯一無二の「才能」

あるということに!!!

 

他人に憧れて、全然違う人を目指さなくてもいい。

自分は自分のままでよくて、大切なことは

もうすでに持っているということに気づくだけです✨

 

次回のテーマは人間関係構築力の資質。

「ザ・いい人」の資質、ということで、来週も楽しみです!

 

 

【無料体験セッション:才能発掘インタビュー】

詳細はこちらをご確認ください。

現在、体験セッションを提供しています。

公式ラインからも申し込みが出来ますので

ぜひ、公式ラインにご登録ください。