「子どものやる気を引き出す」しつもんメンタルトレーニング
「子どものやる気を引き出す」 しつもんメンタルトレーニング 開催日:5月2日13時開始or 20時開始、5月5日10時開始or 20時開始 あなたは1日何回自分にしつもんしていますか? このしつもんの答えを聴いた時、正直びっくりしました。 まさに人生は「しつもん」で創られていると感じた瞬間です。 人は自分に対して2万回以上のしつもんをしています。 ということは、 起きている時間を考えると 1時間に […]
「子どものやる気を引き出す」 しつもんメンタルトレーニング 開催日:5月2日13時開始or 20時開始、5月5日10時開始or 20時開始 あなたは1日何回自分にしつもんしていますか? このしつもんの答えを聴いた時、正直びっくりしました。 まさに人生は「しつもん」で創られていると感じた瞬間です。 人は自分に対して2万回以上のしつもんをしています。 ということは、 起きている時間を考えると 1時間に […]
新しい未来を創る!直感力の磨き方 あなたは自分の直感を信じていますか? 今日は直感力を鍛えるということをテーマに 書いていきたいと思います。 これからの人生を乗り切っていく上で、 直感に従って生きるのはとても重要になってきます。 そんな現代社会を生き抜く上で、 自分の直感力を磨く方法についてご紹介していきます。 そもそも「直感」とは 直感という言葉を調べると 物事を感覚的にに判断することと記載があ […]
100%返信が返ってくる!相手のパターンを 把握してアポイントを取る秘訣 あなたが先生(顧客)なら、ついつい返信したくなるような アポイントの取り方はどのようなものでしょうか? 前回のブログで、メールアドレスが貰えても、 返信して貰えないよというお声を頂きました。 そんな方に、ぜひお伝えしたいことがあります。 僕はメールアドレスを貰ったら、必ず先生から返信を頂くことが出来ました。 それには理由があ […]
アポイントがサックっと取れる成功の秘訣! 初めて先生(お客さん)に会うときに、 あなたが意識していることはなんでしょうか? あなたはきちんと人に会う前に準備をしていますか。 行き当たりばったり何ってことはないでしょうか。 僕も初めはろくに準備もせずに会いに行ってました でもこれでは相手にもしてもらえないことや 合う人には上手くいくけど、合わない人にはトコトン上手くいかない。 1度目の面談に失敗して […]
「このままでいいのか?」と迷うあなたへ送る、明日への働き方 「あなたが受けた、人生を変えてくれたと 感じる質問はなんですか?」 僕自身が大きく働き方を変えるきっかけになった出来事は ある1人の主婦の方の何気ない 「なぜ、病院で長時間待っているんですか? 待つのってしんどく無いんですか? 病院の前から先生に電話したらダメなんですか?」 という質問からでした。 当時たまたま知り合いの保険会社の方が […]
働き方を見直そう。自分の中の常識を疑うことが、長時間労働をやめるきっかになる。 あなたがイメージしている働き方の常識はなんですか? 働き方を見直して、自由な時間を手に入る方法を 前回のブログでは書きました。 今回は具体的に自由な時間を手に入れることで、 起こった変化について、ご紹介していきます。 あなたがイメージしている働き方どんなものか? また自分にも自由な時間が手に入ったらとイメージして ブロ […]
常識が崩れた一言、私は幸せではない! あなたの幸せの定義はなんですか? 本当に家庭を顧みず、働いていた時は 一日15時間ぐらい働いていました。 朝5時に起床して、21時、22時に帰宅する。 そこから少し事務作業をして、眠るのが23時過ぎ というのがザラでした。 本当に朝から晩までよく働いていたな〜と感心します。 当時結婚して、子どもが生まれて半年ぐらいでしたが、 もちろん家事・育児は妻任せ。 オム […]
大切な人を大切にする時間がない! 「大切な人を大切にする時間取っていますか?」 初めて転職をした26歳の頃、ちょうど結婚をして、 子どもが1人生まれて、気合も最高潮の時でした。 最高に肩に力が入っていた時です。 毎日、毎日、何かに追われるようにして仕事をこなしていました。 営業の仕事は終わりがないんです。 (どの仕事も同じかもしれませんが、、、) きっと、この際限なくやれてしまうというのが “大切 […]
やりたいことを見つけるための魔法の質問 あなたが小さい頃夢中になったことは何ですか? このしつもんを一度じっくりと考える時間を取って欲しいです。 やりたいことを見つける時に、本当に重要となるしつもんです。 僕もこの問いのおかげで営業という仕事に出会い、 製薬会社に就職する事が出来ました。 そして、このしつもんを考え続けて、 現在コーチングという仕事にもつながっています。 今日はその時の経験から、 […]
【必見!】自信をつけたい人が、 あなたらしく1日を創りだすために必要な事 あなたは1日の始めをどのように過ごしていますか? 最近特に大切だと感じていること、それは 1日をどのように始めるかということです。 みなさんは朝起きてから、やることを決めていますか? という僕も早起きすることの重要性は何となく感じていたものの 今日ご紹介する本を読んで、改めて朝の過ごし方の重要性を感じることができました。 そ […]